意外な書籍

姫路図書館から、予約書籍の連絡が来てました。予約してた書籍が借りられるようになったので、早く取りに来いという連絡です。
それはともかく、ついでなので読んでみたい書籍、図書館に行ったときには思いつかなかった書籍の検索をしてみました。手元にあった「RPG幻想事典―チャンバラ英雄伝」から、「山田正紀」先生を選択。紹介されている「風の七人」は「読んでいて、ものすごく、軽い。筆力不足なのではないかと思う。まあ、だからこそ、チャンバラなんか知らない、という人でも楽しめる「入門編小説」なわけだけれども。」とあるので食指が動かないけど、「「SF読んでて、よかったぁ」と大感動させてくれたものだ。」とある「宝石泥棒」とか「超・博物誌」には興味があったのです。
資料検索で「著者=山田正紀」を選択し、検索。目当ての2冊は見つからなかったけど、検索結果に気になる書名を発見しました。それが「同和ひめじ 昭和50年版」。「同和ひめじ」というと、同和教育で使ってた教材かな? 昭和50年版ということはギリギリ自分が使ってたのとは異なるものになるのかな? と資料詳細を見てびっくり。
────

【内容一覧】
曇天の穴佐野史郎/著5〜18p
蔭洲升を覆う影小中千昭/著19〜68p
邪教の神高木彬光/著69〜138p
銀の弾丸山田正紀/著139〜198p
出づるもの菊地秀行/著199〜214p
地の底の哄笑友成純一/著215〜256p
ラヴクラフトに魅せられて菊地秀行/対談257〜276p

────
ど、どこが「教材」やね〜ん。どう考えてもデータミスだよねぇ。これは「クトゥルー怪異録」、または「クトゥルー怪異録」の内容ですがな。実際、書籍の全ページ数は115ページになってるから、276ページの内容一覧は間違ってるはず。
あ〜、びっくりした。一瞬知り合いにこの教材を持ってる人がいないか探そうかと思ってしまいました。一応図書館には一報入れておくか。

追記
気がついて調べてみたんだけど、「クトゥルー怪異録」で検索してもヒットする書籍がない。はて、一体このデータはどこから紛れ込んだんだろう?